先日話題に出したMP01LN用の名刺入れやら巾着やらを並べてみた。
ちなみに下に置いてあるのはMacbookAir11インチ。
ここのところ名刺入れを探しまくったせいか、Webページ巡回時の広告がことごとく名刺入れ関連になっているのが笑えなくもない。
それはともかく、ついにPHS終了のお知らせ。今まで使っていたのが「新ウィルコム定額プランS」のはずなので、これも終了……さて移住先はどうするべ?
一番無難なのは親と一緒のトコにして家族割りをセットしておくぐらいなんだけど……ムムム。スマホにするつもりは今のところないから、普通のガラケーでいいんだけどなー、バッテリー持ちがよくて通話とメールができるぐらいの。ただ、二つ折りタイプは好きじゃないのでストレートタイプとなると、形的にはスマホになっちゃうんだよねぇ。
ま、しばらく悩んでみますか。
シュタゲゼロが面白辛すぎる。これが24話続くのか?
病院での受診の帰りにランチ(中津の唐揚弁当<ここらへんが不健康)を買って、帰宅途中の近くの海岸無料キャンプ場で昼食。でもってお湯ををわかしてコーヒータイムしつつデザートも食べつつ、MacbookAirを広げて(加入したばかりの)イオンモバイル回線でだらだらWeb巡回。あぁ、平日真昼間からこんなだらけた生活でいいのだろうか、波の音が心地よい。
そして弁当の唐揚げを強請りに来る異様に人懐っこい猫(去勢済み)。仕方ないので唐揚げをおすそ分けして一緒にもぐもぐ。ものすごく体を擦り付けてきて、こっちが目を離しているとテーブルに乗ってきて弁当の中の唐揚げを狙うという大胆不敵さ、キサマ、それ以上はイケナイ……ので、唐揚げを再び切り分けおすそ分け、モグモグ。
あぁ癒される平日のランチタイムはなんて素晴らしいんだろうか。
ついでにKindleで買ったばかりの「衛宮さんちの今日のごはん2巻」とか積んであった「珈琲の世界史(旦部幸博)」を読んだりもする……あぁ、なんて文化的なヲレ様。
それはそれとして。
モバイルルータのMP01LN用にTAKEO KIKUCHIのネイビー色(この色がこれまたイイんだナ)の名刺入れを(ちょっと大きいけれど)今現在使っているのだけれど、それを買う前に見つけたIl Bussetto(イル・ブセット)の皮カードケースがむちゃくちゃカッコよくて、もしこれにMP01LNがぴったり入ってくれていたら(実際試すと微妙に小さくMP01LNが入らなくて涙)、例え定価が12,000円でも間違いなく買っていた、いや、マジで。
その他、別口のスライド式のカードケースには入らないものだろうか。MP01LNのサイズ(約50(W)×91(D)×12(H)mm)と比べるとタテ7cmxヨコ10cmxマチ1.5cmなので、なんとかなりそうな気がしないでもない……けれど実物でチェックしてみないと怖くてさすがにポチれない。
その他、家の押入れを漁って出てきた、昔、伊右衛門ペットボトルについてきたかさねいろ豆巾着が丁度良いサイズだったりして愕然としたり……前に気に入って全色とはいかないまでも集めて、ゲームボイアドバンスのカートリッジ入れに使ってたりしたものだったりするのだった、なんてこった。
あと、柿渋染のコイン入れも丁度良い……あぁ物欲にまみれているな。
……わざわざモバイルしたかったんだよ、皆まで言わせるな恥ずかしい。
そんなこんなで一念発起して格安SIMを色々と脳内会議で検討した結果、家の近くに実店舗のあるイオンモバイルでSIMを購入することに決定。
データ4GBプラン(980円)、docomoタイプ2回線のナノSIMを選択ス。
春のキャンペーン期間でdocomo回線はデータ4GBプラン以上だと初期手数料3千円が2円になるので、とりあえず一旦それで契約しておいて、月末に後からデータ1GBプランに変更(変更手数料はもともと無料)すれば、ワンコイン格安SIMの一丁出来上がり。
最後までロケットモバイルと比較していたんだけれど、ロケットモバイルは同程度のコースで値段が380円と業界最安値ではあるけれど、回線速度が公称200kb→実測が120kb程度というのを見たので、まぁ実店舗でSIMもその場でもらえるし高速1GB分も付いてくるしでイオンがいいかなという判断をしたのであった。あと、200kb回線でもIIJmio系列のところだと使い過ぎで20kb程度まで制限がかかるらしいので、そちらの回線業者の選択はナシの方向で。
SIMフリーのスマホやタブレットを買うよりかは、既存のmiix28、GPD WIN、MacbookAir11inch、Amazon Kindle、その他携帯ゲーム端末などを無線LAN接続で複数接続できた方が便利なので、SIMフリーモバイルルータの購入を決定。
こちらはあまり悩まなくて、信頼のNEC Atermシリーズから、この3月に出たばかりの名刺サイズ普及帯モバイルルータPA-MP01LNを選択、Amazonで最安値9000円台だったけれど入荷まで2〜3週間かかったのはご愛嬌。
漸く到着してイオンモバイルのナノSIMをセット、売りのLTEオート接続機能で、電源ボタンを入れて認識まで少し待てば綺麗にdocomo網に接続完了。その後それぞれのパソコンからMP01LNへの無線接続は特に問題も無く終了したのでした。
あと、念のためにパソコンからの初回接続をすると無線接続優先順位が1位になってしまうので、それをWindows10の場合はこちらのバッチファイルを利用させてもらって(Windows7なら普通に標準機能のGUIで操作できるのにWindows10では退化している)、MacOSの場合は環境設定から普通にGUIで操作して下位の優先順位に変更しておくこと。
で、実際にパソコンからネットの海は広大だわ、をやってみると何事もなく接続できたのでホっと一安心。
これで何時でも何処でもモバイル出来るって塩梅ですよ、ダンナ旦那。
最後に、名刺サイズという特性を生かすため、専用カバー代わりに色々と名刺入れ or カード入れの購入を検討ス。
……高ェ。デザインとか良さそうな皮の名刺入れとかモノによっては1万円超えてるヨ。普及帯で2千円〜5千円台。どんだけ根性入れても、ルータ本体より高いのは(深い意味はないが)アカン。とりあえずイオンとかそごうとか洋服の青山とかで、ぶらぶらしながら実物を見て検討してみよう。
とりあえず、ソニーのイヤホンに付いてきた黒い小さな巾着に入れておく。微妙に縦のサイズが足りないけれど、まぁ気に入ったケースが見つかるまではコレで。
いや、WILLCOM(今はワイモバイルだけど)のPHSでwebを見ることは出来てたんだけどね……。