2月末ぐらいからネットの調子がすごく悪くなり、ほとんどつながらなくなってしまったので、色々パソコンの設定やルータ回りやらを調べてみた結果お手上げ状態だということが分かったので、仕方なくNTTに電話する。
「NTTに関連する部分以外が原因だった場合お金が必要です(基本8千円程度)」と言われてビビるが、来て見てもらうと、どうやらルータ接続部分の終端、外から家に引き込んでいる部分の終端が経年劣化かなにかでおかしくなっているので交換&基地本局の設定かなにかで調子が悪くなっていることが判明し、速やかに直してもらう。
無事フンヅマリ状態だったネットがスッキリ爽やかな光回線状態に復帰する。
めでたしめでたし……というか、色々悩んで仕方ないので妹の家のネットやイオンの公衆WiFiでごまかしたりしないで、素直に最初からNTTに電話をしておけばよかった。なにやってんだか、自分。
それはそれとして。
最近、こっちの県にもコメダ珈琲がどんどこ進出してきてて驚く。
(かなり)前は東京に出た時に小栗さんと一緒にシロノワールを食べに車で連れていってもらうぐらいが関の山だったというのに、3〜4年前からこちらにも進出してきて、今度は逆に小栗さんがこちらに泊まりに来た時に自分が車で20キロぐらいドライブがてらに走ってシロノワールを食べに行っていたというのに、いつの間にやら3つも4つも店が増え、ついには自宅のご近所にも現在工事中ナウ。
いや、嬉しいことは嬉しいんだけど……なんとなくフクザツな気分がしないでもない。
結構前に小栗さんから安く譲ってもらった三菱の液晶モニタRDT232WX(BK)がついにブツっと音がしてバックライト点灯不能になってしまい廃棄処分に。
ナナオのFlexScan(ブラウン管)からの乗り換えだったから、最初反応速度的にゲームとか大丈夫かなと心配してたのが、実際使ってみて何も問題無かったのでビックリ&フルHDの広さに満足&入力系統の多さにも大満足な一品。今までありがとう、大変良い液晶モニタでした。
……てことでその代替品を探してみるけれど……どうにも普通に探すと入力系統が足りないのが多すぎる。なので結局三菱モニタの流れを受け継いだIO-DATAの製品を見るけれど、どうにも最近のとか迷走している感が。
結局のところ、三菱がモニタから撤退してそのまま製品ラインをIO-DATAが受け継いだ4年前のモデルLCD-RDT241XPBか、その次に出たLCD-RDT242XPBか、最近の反応速度1msを謳うEX-LDGC241HTBかで悩んだ結果、RDT232と入出力系統が同じでリモコンもきちんとついてるLCD-RDT241XPBを選択してポチる。やはりインタフェースの充実こそ正義なのである。あと、モニタ切替がタッチ操作もダメ、イラつかないためには反応の良い物理ボタンかリモコン必須。
これに、HDMI1に切替機を噛ませてメインのWindowsマシン、Xbox360、WiiU。HDMI2にAmazon FireTV、BDプレイヤー、RaspberryPi3。D端子にWii、DSub15pinにこれも切替機経由でPS2、Dreamcast、LaserDiscのビデオ入力を接続、素晴らしいタコ足接続なのであった。欲を言えばDVI-D端子よりもディスプレイポートが欲しいところだけれど……そういう進化をIO-DATAには期待したかったんだけどねぇ。
ま、なんにせよ、これで新たな千年紀を戦えるというものだ。
届くまでは小型FullHDモニタのON-LAP1101が役立った。けれど老眼な目にはドットピッチ的に死ぬ。