やっぱり、男ならメカ。
くぅ〜、カッコいいなぁVambrace……というリビドーを形にするとこうなりました。対Guardian(ラスボス)戦にしようかとも思ったんですが、Guardianのデザインがいまいちよくわからなかったので描くのが楽(と思った)なSWORD FLEETに路線変更。Brigandineは戦闘中にボコボコ被弾した(図体デカイわ、FreeRange使えないわ)ので強制排除したというシチュエーション。まぁ、これはこれでカッコイイので許可しましょ。
で、なんでいきなりこんな絵を描いたかというと……テクノソフトに通販で申し込んでおいた「サンダーフォースV CG集」がゲームショウの直前に家に届き、それを見たからという訳だったりして。このCG集、申し込んだ時はCD-ROMだろうと思っていたんですが、実はそうではなくて、A3サイズフルカラーの紙ベースのものが20枚入っているとゆーシロモノ。郵便局へ引き取りに行った時は、その大きさに唖然としたり(笑)。
ちなみに、これが届くのと同時に届いたテクノソフトからの東京ゲームショウ出店の案内葉書には、グッズ販売スペースでこのCG集もしっかりと売りますよ、とゆーことが書かれていたのでした。ヲレ様が申し込んだのが確か8月末、届いたのが10月中旬、本体2000円+送料………なんか腹立つんですけど(トホホ)。
でもまぁ、CGがカッコイイのでとりあえずは広い心で許します。
そのかわり、ドカンと一発「サンダーフォースV 設定資料集」を出して下さい。内容さえ充実――Gauntlet,Brigandine,Vambraceはもちろん、輸送機、ボス7種、剣艦隊、Guardian、Babel等のメカ設定/機体マーキング用詳細資料/ゲームにオマケでついてたものよりもさらに詳しい用語集/詳細年表/技術史/Gauntlet開発史/Gauntlet操作マニュアル/研究者とGuardianとの対話集/Laste Letter解説/スタッフインタビュー/BGM楽譜/サイドストーリー/サンダーフォースV10億点への解法……etc.――していれば、一万円までなら出す覚悟があります(マジ)。>テクノソフト or ソフトバンクさん
……てなわけで宣伝。
この11月3日に池袋サンシャインで開かれる「コミックレヴォリューション24」に参加します。ただし今回の参加は、ぱえの個人サークル「P.A.E.」としてのもので、「たつまき皇帝」さんとの合体サークルとして参加することになっています。
新刊・既刊案内についてはこちらを参照して下さい。
サンライズのInternet上での二次創作制限は、ムチャ厳しいね(全面禁止となんら変わらない)。
リーフ並みとは言わないけれど、もうちょいなんとかならないものか?
リーフ関連でまたグッズとかトレカとかが色々でるみたい。
………個人的にはガチャポンの芹緒が気にならないと言えばウソになるとゆーかなんとゆーか、どちらかと言うと欲しいに傾いてたり傾いてなかったりして、困ったどうしよう、アイテム系は絶対買わないという掟を破ってしまったら「うる星」や「セーラームーン」の過去の反省も無くヲレ様的二の舞を踊ってしまうことになるのは分かりきってるんだけど、ムムム……という気分。
てことで、巡回日記ハヤリモノ検査その4「ONE病判定システム」に懲りずにトライしてみるヲレ様であった。
あと、できればこれと似たようなので「好き好き大好き!チェック」とかを誰かが作ってくれないもんですかね。
先日の「Dimension Checker」の日記者番付はこちら。
「TYPES」(<BleuBellの親戚らしい)のデビュー作「いちょうの舞う頃」から、美人で成績優秀スポーツ万能でも実はドジの入ったりするところの上級生のおねーさん「綾瀬杏子」さんです。ヲレ様以外の人が「幼なじみじゅーよー」とか「眼鏡は正義だ〜」とか言ってたり、シナリオが一番弱いという評判だったりするので(<をゐ)、ひねくれてるヲレ様は先輩を描くのであった(笑)。
ゲームのジャンルはビジュアルノベル。
どこぞの高校を舞台にした、幼馴染と上級生と下級生と眼鏡っ娘が三角関係で親友同士で二者択一をせまられる切なくこっぱずかしいラブストーリー。季節は秋、色づいた銀杏の葉が舞い散る頃――BleuBellの「雪降る季節へ」「桜色の手紙」「星降る海に」と続く季節モノシリーズの4作目ということになるのでしょうかね――それ以上の詳しいことについては「TYPES」の説明ページに行って調べましょ。
また、その他の感想等については「TYPES掲示板」とかココとかココとかココとかココとかココとかココとかココとかココ、NiftyServeのFCGAMEX会議室を参考に。
……よって、ヲレ様は真面目な紹介とかは書かずに(↑にまかせて)、好き勝手な感想を箇条書きするだけなのであ〜る。当然ネタバレもあるかもしれないので、その覚悟のある人だけ以下読むがよろしかろ。ただしプレイしたのはマシンの都合で上級生二人のシナリオのみなので、そこんとこよろしく。<弱ェ
〇個人的アレによって素晴らしいと思ったポイント
……てなトコですが、なんだかんだ言って結構気に入ってるのは間違い無いわけで(でなきゃ紹介したり絵を描いたりするわけない)、次回作は多分デフォ買いになるでしょ〜。
ヲレ様的オススメ重要ポイントは、「二者択一イベント」「Autumn Colorフォントのセンス」「音楽」の三点かな。
とにもかくにも、十分佳作レベルには達してる作品だと思うので、オススメです。
巡回日記ハヤリモノ検査その3「Dimension Checker」の結果は2.14次元人でした。
むぅ、ミラーマンよりは2次元人に近いのか(意味不明)。
またしてもサタマガ(参考文献:最終号p69)に載ってる写真を見てニヤリとしてしまったナリ。
えらい立派になったねぇ(涙)。>かむきひくん
Dreamcastは(多分)すぐには買わない予定でも、「ぷよぷよ〜ん」は買ってあげるから………だから、何度も言ってるけどメイド・アレスタを出してクレ〜っ!!
てことで、巡回日記ハヤリモノ検査その2として、今度は恋愛能力指数テストをやってみるダスよ。
【診断結果】
No.26あなたのタイプ:甘え上手タイプ/相性のいいタイプ:うぬぼれ屋さんタイプ
【LQ】
LQ=113:あなたは人並み以上の恋愛能力を持っています。
各能力 | 値(標準=100) | 概略 | |
---|---|---|---|
A | 自己愛情認知力 | 123 | 自分の恋愛感情を客観的に捉える能力。 これが低いと自分の恋愛感情に無頓着になり周りに流されやすくなる。 |
B | 恋愛感情制御力 | 102 | 恋愛に関する欲求や不安を把握し、制御する忍耐力。 これが低いと感情的になりやすい。 |
C | 恋愛前向き楽観力 | 111 | 恋愛のいい面を見つけ、楽しむ能力。 これが低いのは自分に自信がないか過去に恋愛で傷ついた経験から抜け出せない人が多い。 生まれついた部分が大きいので伸ばすのは比較的困難。 |
D | 恋人共感力 | 101 | 相手の感情をくみ取り、共感して優しく接する能力。 これが低いと相手の気持ちに無関心になる。 生まれついた部分が大きいので伸ばすのは比較的困難。 |
E | 恋愛関係維持力 | 129 | 恋愛の継続と発展を意識し、関係を深めていく能力。 これが低いと恋愛関係の継続に興味が薄くなる。 経験を積むことにより伸ばすことが比較的容易。 |
− | 平均LQ | 113 | 平均恋愛能力指数。当然高ければ高いほど、恋愛上手であるということになる。 また、A〜Eのバランスがとれているほどその能力を上手く引き出すことが出来る。 極端な偏りを見せている場合は平均能力を発揮できないので注意が必要。 |
とりあえず明日は「いちょう」ネタで書く予定です(たいしたことは無いけど)。サボっててスマヌ。
巡回してる日記ページでちょいとハヤってる「あなたの値段を鑑定します」をやってみたのココロ。
以下、結果。
〇sugichさんの値段鑑定結果
sugichさんの価値は2658万9880円です(階級は「高級カブトムシ級」です)。
なお、この階級は42階級のうち31位です。
内訳 | 値段(円) | 割合(%) |
---|---|---|
心 | 13,040,090 | 49.0 |
才能 | 3,693,990 | 13.8 |
境遇 | 0 | 0.0 |
人徳 | 8,883,800 | 33.4 |
運 | 972,000 | 3.8 |
合計 | 26,589,880 | 100.0 |
〇論評
あなたがもっている最も高い財産は「心」です。多くの人に愛を与え、思いやりにあふれるあなたの行動はきっと多くの人の心までなごませることでしょう。
しかし、そんなことではこの薄汚れた世の中を渡るには少々心細いようです。人に愛を与えながらも、もっと自分の足元を固めていくようなしたたかさが必要でしょう。
〇各値段の評価
〇商品化
なお、あなたを商品化すると、以下のようなものが買えます。
………………なんだかちょっと悲しい結果カモ(笑)。
「普通の生活=二千円/日(食費)」てことで、ゲームや本やCD代は入ってないのね。
BlueBellの新ブランド「TYPES」が贈るVN「いちょうの舞う頃」、全然話題にならないなぁ。
シナリオは一部(結構?)ダレるところはあってもきちんとしたラブストーリーになってて、
後半は結構「だーーー!」という感じでこっぱずかしくなるし。幼ななじみはポニーテールだし。
あと、BGMがなんと言っても「桜色の手紙」と同じ人がやってるというだけで買いだ!!
OPテーマとそのアレンジ、EDソングはいいぞ(ED突入前の演出も◎!!)。聴くべし。
傑作とはいわないけど、良いデキだと言える内容なので、買ってみませう。>all
前回までのあらすじ。
「女の子を描いていて、何かもの足りないと思ったら、それは確実に眼鏡が足りません!
さぁ、眼鏡を書き加えましょう。そして世界中の女の子を眼鏡っ娘にしてあげましょう!」
Oh! X復刊第一号に掲載されたはいぼくさんのCGイラスト講座。そこに掲げられたこの言葉は、我々の心に何をもたらしたのか?
未来を夢見ることを忘れ、人としての大切な何かを見失ったこの末法の世で、人はいったいナニを求めるのか?
その答えを求め流離うちにたどりついた、池袋サンシャイン・ワールドインポートマート。そこで開かれていた同人誌即売会「ときめきパーティセンセーション4」で我々が遭遇した、衝撃の体験が明らかにされる!!
君は、今、刻の涙を見る。
……私は、ぱえに向かって笑顔で言いました。
「売り子、代わってあげよう」
その時、私の中にまったくやましい気持ちが無かったとは、言いません。
しかし私は、ぱえにばかり売り子をやらせているのはあまりに悪いというか、不条理ではないかと思ったのです。
(私の代わりに今度は君が椅子に座っているといいよ。ジュースを買いに行くのでも、同人誌をゲットしに出かけるのでもいいさ。君は今、休息を必要としているんだ。悪いことは言わない、早く、私と売り子を代わりたまえ。そう、なんと言っても私はこのサークルの主催者なんだからね、主催者の言うことは神の言葉にも等しいものだよ。それが聞けないわけはないだろう。それにこれは、あくまで私の親切心なんだ。親切心なんだよ。だから私と売り子を代わりたまえ、早く代わりたまえ、早くかわってくれ、早くかわってくれよ、ヲレが前に出るって言ってるじゃないか、だから早くかわってクレ、ヲレ様が代われと言ってるんだ邪魔しないで素直にかわれ代わってくれかわらんかい。今すぐヲレ様にその眼鏡っ娘のメイドさんの相手をさせろ、コンチクショー!!!)
私の心の叫びは――心の叫びだけに会場内に空気を震わせる音声となって会場に響き渡ることはなく――私の心の中だけにこだましたのでした。だって、本当に口に出して叫んでしまって、目の前の眼鏡っ娘メイドさんを怖がらせてどこかへ行ってしまったら、元も子も有りませんよね。
……時をさかのぼること数分前。
眼鏡っ娘のメイドさんに会うことができた喜びをメイドの神様と眼鏡っ娘の神様に感謝した私たちは、そしてまたしても、メイドの神様と眼鏡っ娘の神様に幾ら感謝してもし足りないくらいに素晴らしい、あぁ、信じられないほどに素晴らしい体験をしたのです。
「ん? 彼女、なんかウチのブースに近づいてくるぞ」
「まさか、ねぇ…」
「……って、お客さんの中から手を伸ばしてきて……って、をゐ」
「!!!!」
「彼女が、眼鏡っ娘のメイドさんが、『千鶴日記』を手に取ってみてる〜!!」
瞬間、私は再び席を立ち上がろうと腰を浮かせました。
先ほど、彼女の発見したというぱえの声を聞いて席を立った時の反応速度よりも、ガンダムがマグネットコーティングをほどこした時よりも、もっとすばやい反応で立ち上がろうとしました。
「ぱえ、売り子、代わってあげよう」
その一言とともに。
……しかし私は、その反応速度に追随したすばやさで立ち上がることが出来ませんでした。本当ならすぐさま立ち上がり、ぱえとの熱い友情によって彩られた売り子選手交代の感動的な1シーンが入るはずだったのに、私は立ち上がることが出来ませんでした。
そう、私の隣に座っていた小栗さんが、私の肩をギリリと掴んで立ち上がらせなかったのです!
(な、ナニをするんじゃぁ、小栗さんっ!)
彼は邪悪な笑みを浮かべて口を開きました。
「ダメだよ、sugichさん(ククク)」
私が立ち上がること、椅子を離れて売り子としてめくるめく眼鏡っ娘メイドさんと同人誌を通したコミュニケイションを計ろうとするその神聖にして犯すべからざる行為を邪魔しようとしたのです!!
なんという不条理、なんという背信行為、なんという残酷さ!!
このような理由のない、まさに理不尽な妨害が行われたことに私は激しい憤りを覚えました。果たしてこんなことが許されていいのでしょうか? そんなはずはありません! あるわけがない! たとえ神様仏様が許しても、メイドの神様と眼鏡っ娘の神様と私が許すはずがありません。
(ええい、ナニをするのかぁ、はなせ、はなさぬか、武士の情けでござるゥ)
無言のまま攻防を繰り広げる二人。
椅子から立ち上がろうとする力と、それを悪の力を持ってねじ伏せようとするイービル小栗。
がんばれ私! ファイトだ私! 負けるな私!
正義は我に在り!
立ち上がれ、立ち上がれ、立ち上がれ、sugich!
君よ、つかめ!!<ナニを?
長く激しい沈黙と椅子のガタガタする音だけに支配された戦いは、しかし、私の愛と正義の力によってついに終止符を打つ時がやってきました。イービル小栗の一瞬の隙をついて、私は見事椅子から立ち上がることに成功したのです!
(勝った!)
私は、雄々しく立ち上がると、心の中でガッツポーズを取りました。
そして、戦いに敗れたにっくきイービル小栗に対して、高らかに(目だけで)勝利宣言を行おうと彼の目を見た時……彼は、ニヤリと、爽やかな笑顔を私に向けたのです。
……そして、私は気づきました。
「あぁ、これは、愛の試練だったのだな」
…と。
さぁ、後はぱえとの友情溢れるバロム売り子交代クロスするだけです。
辛く苦しい愛の試練を見事乗り越えた私を、ぱえは快く迎えてくれるでしょう。
「おつかれさま。あとは全て任せてくれたまえ(キラリ)」
そして、こんにちわメイドさん。
私は白い歯を爽やかにきらめかせて、眼鏡っ娘のメイドさんとの一生に一度あるかないかのような、そんな素晴らしいひとときを、心温まるハートフルコミュニケイションを――
……なのに、なぜ邪魔をする。
何故邪魔をするんだ、ぱえ!
何故、右肩と左肩を巧みに動かして、私の行動をブロックするのだ、ぱえ!!
眼鏡っ娘のメイドさんとのハートフルコミュニケイションは、神が私に与えたもうた特権だぞ。なのに、なぜ邪魔をして、売り子を私と交代しないのだ!?
ぱえの肩越しに、彼女が『千鶴日記』をこちらに差し出すのが見える。
「あの、この小説いただけませんか」
「はい、八百円です」
……そ、その役目は私のものだったはずだ!
「ええと、おつりは200円ですね。どうもありがとうございました」
その言葉を彼女と交わすのは、私だったはずなのに、なぜだ!?
キサマ、キサマまさか、まさかキサマも我が野望を妨害せんとする悪の秘密結社の尖兵だったというのか、ぱえ!!
私と交わした友情は、あれはまったくの嘘だったのか?
一緒に酌み交わした友情の誓いの杯は、あれは幻だったと言うのか、ぱえ!?
答えろ、答えてくれーーーーーーーーーーっ!!
愛と憎しみ。怒りと悲しみ。友情と、そして裏切り。
時に、西暦1998年。
人はまだ、互いに分かり合えることは無く、
約束された楽土へとつながる、その道さえも見えてはいなかった……。
ちなみに『楽土』とは。
かわいい眼鏡っ娘と綺麗なメイドさんがいっぱい居るよーなパラダイスのことです(爆)。
〜 完 〜
このお話は、一部ノンフィクションです。
実在の人物・団体名とは関係があるかもしれませんし、無いかもしれません。
ちなみにマトモなイベント完了報告はココとかココを参照のこと。
「千鶴日記」のあの装丁は、そのものを狙って作ったので似てて当然です(笑)。
てことで、お買い上げどーもでした。>なあくさん、倉田さん。
……彼女を最初に見つけたのは、ぱえでした。
「BiTmap Publishing」ブースで売り子をしている彼の背中に「働け、働けェイ馬車馬のように!」と叱咤激励の暖かい言葉をかけながら、小栗さんと一緒に買ってきた同人誌のことや次回イベントでの出品物について相談をしていた時のことです。
突然、
「め、眼鏡っ娘のメイドさんがっ!!」
という興奮して少し上ずったぱえの声がとびこんできたのです。
「な、ナニィ!」
私たち二人は、すぐさま椅子をガタッと引いて立ち上がり、ぱえの視線の先にある「眼鏡っ娘のメイドさん」を探しました。
すると、確かにあの黒いロングスカートと真っ白なエプロンドレスという、まったくもって「メイドさん」としか形容するしかない――清楚で優雅で美しい、まさにヤロウ占有率85%(推定)の「ときパ会場 at 池袋サンシャイン・ワールドインポートマート」に現れた掃き溜めに鶴、眼鏡の似合うエプロンドレスの天使!……かもしれない――彼女の後姿を発見!!………しかし悲しいかな、彼女は(当然だけれど)こちらを振り返ることもせず、人込みの中へと消えていったのでありました。
もちろん私たちは、彼女をひきとめるべく少しだけの勇気を持ってアプローチを試みました。例えば、小栗さんと一緒に「ヘイ、お冷や一丁!(パチン)」と指を鳴らしてみる、といった、いささか消極的すぎるものではありましたが、そんな方法です。
しかし悲しいかな、そんな消極的アクションが彼女に伝わることはありませんでした。
残念ですが、今回は縁がありませんでした。
私達には、少しだけ勇気(そして図々しさ)が足りなかったのです。まさか、そのまま彼女を追いかけていって声をかけるなんていうことができるはずもありません。
……でも、同じ会場内に居るのだから、もしかしたらまた素敵な出会いがあるかもしれない。
そんな、残念な想いと小さな希望を抱いて、再び席について雑談を再開しようとした、その時、です。
「か、彼女がこっちに戻ってきているッ!!」
そうです、神様仏様メイド様は、決して私たちを見放してはいなかったのです。
軽やかな足取りでこちらに戻ってくる姿は、まさに、先ほど私たちの心に小さな悲しみと希望とをもたらし、そして去っていったメイドさんです。
間違いありません。
確かに、ぱえの言ったとおり『眼鏡っ娘のメイドさん』、まさにその言葉のままです。
つややかな黒髪。シックな黒のロングスカート。その黒と対照的な白のひらひらエプロンドレス……そして、その可愛らしい顔を飾る、細いシルバーフレームの眼鏡……まさに眼鏡っ娘のメイドさん。まちがいなく、眼鏡をかけたメイドさんなのです!!
〜 つづく 〜
このお話は、一部ノンフィクションです。
実在の人物・団体名とは関係があるかもしれませんし、無いかもしれません。
また、昨日のときパ4でブースに来ていただいた皆さん、どうもありがとうございました。
おかげさまで「千鶴日記」「girls bravo!」は完売しました。
コミケ準備会から申込受け付け確認封筒が届きました。
いつもはハガキだったのに今回は封筒で送られてきたため、「しまった、書類不備で戦う前から落選かー?」などと思った全国推定2万人の同志諸君に乾杯!(意味不明)。
……なんて戯言は置いておくとして。
昨日の「僕の姉さんは眼鏡の似合う『人魚』なんだ」話については、おことばの右下に最初から小さく書いてあったように――でも勘違いしてそーな人がいたみたいなので(<わざと勘違いしたという話もある)後から本文中にも書いておきましたけど――あれは完全な冗談であって、Palm/Newt/Zau Heart新シナリオとして冬コミ向けに出るわけではありません。
……じゃ、ナニが出るかと言うと、それもまだ未確定なわけですが、準備中&制作中&Web掲載待機中のモノでちょろっと漏らしても問題なさそうなのを、今後冬までの予定として、とりあえず挙げてみませう。
ビデオデッキが壊れた。お金も無いのにどうしよう(トホホ)。
……ところで、
「どうして人魚が眼鏡を掛けるんだ?」
という疑問があるかもしれない。
でも、もちろんそれは水の中で掛けるわけじゃなくて、彼女達が陸にあがった時の話。
僕も詳しいことは知らないけれど(<詳しく知りたい場合は、図書館で「人魚の医学」でも調べてみて欲しい)、人魚の目はその構造上の理由から、陸の上だと程度の差こそあれド近眼に――視力で言えばおよそ0.3〜0.01ぐらいに――なってしまうらしい。そのため、必然的に眼鏡かコンタクトレンズのお世話になるんだけど、困ったことに、これも体質のせいか彼女達にはコンタクトの合わない場合が多く……その結果、僕らが街中で見掛ける人魚はまず間違いなく眼鏡を掛けている、ということになる。
特に最近は都会で生活する人魚が増えてきてるため、あっちを見ても眼鏡っ娘、こっちを見ても眼鏡っ娘、という具合に眼鏡屋さん万々歳な今日この頃になっている。付け加えて言うなら、昔からの伝説のとおり人魚には可愛いコが多くて、これは非常〜にポイントが高い(笑)。
……だから当然、僕の「姉さん」も眼鏡を掛けている。
細いシルバーフレームの、少し大きな丸眼鏡。
姉さんの元々おっとりとした性格が、この眼鏡のせいでその印象をさらに強めているような気もするけど、でも、全然似合ってるから僕はOKなんだけどね。
そう、僕の姉さんは眼鏡の似合う人魚なんだ。
「My sister is mermaid, with MEGANE!」
〜 Newt Heart new scenario/1998.BiTmap Publishing presents 〜
六年前、初めて出会ったあの時――父さんと再婚した「母さん」の連れ子として、海辺のコテージで出会ったあの夏の日から――知っている、姉さんのトレードマーク。優しい彼女の笑顔は、いつもそのイメージと共にある。
僕より三っつ年上の、僕の大切な「姉さん」の笑顔……そして、それは今も変わらない。
:
:
Newt Heart新シナリオ「My sister is mermaid, with MEGANE!」
コミックマーケット55(冬コミ)公開&頒布予定?
期待して…………………………………………待たないように。だってコレは冗談ウソ企画なんだもん!<をゐ
……てことで。
たつまき魂の質問掲示板で少し話題になった、某氏の理想の女性=『眼鏡で飾りっけがなくてショートで胸が控えめで性格もおとなしめであわよくばヒレとかの生えモノがある、キレイで天然なイトコのオネエサン』を、ヲレ様なりに絵にしてみました。ちょいと理想の条件を無視してるトコもありますが、まぁそれはそれとして置いておきましょ。
で、さらに言えば、こーゆー女性を『オフロ場でくるくるきゅー』するのが氏の夢だそうです。個人的には『オフロ場でくるくるきゅー』よりも、『オナカにくるくる、キュ』の方が素晴らしいと思いますけどね。<をゐ
ちなみに『オナカにくるくる、キュ』=『お腹に、キュ』の意味がよくわかりましぇ〜んな人は、ここらへんを参考にして同人誌「みあげてごらん」を入手されるとよろしかろ。『お腹に、キュ』がどういうものか、漫画できちんと説明されていますから(ニヤリ)。<ただし在庫があるかどうかが非常に問題かも。
※)Newt Heartに関する企画は全て冗談です。絶対に本気にしないように。<をゐ
ちなみに昔Oh! Xに投稿したカラーの人魚絵のモノクロ版はこちら。
今日は奥井雅美コンサート'89 Do-can千秋楽(於・東京厚生年金会館)に行ってきました。
ず〜っと生で聴きたい聴きたいと思っていた「宇宙戦艦ヤマモトヨーコ」初代テーマ曲「Shake it」もべしべしとOKだったので満足満足、これでもう思い残すことは……とりあえず山ほどあるけれど、まぁそれはそれとして、たいへん楽しゅうございました。楽しかった分に正比例して疲れましたけど(笑)。
頭から続いた新曲のあたりは、最近の出たばっかりのアルバムからの曲だったようで――まだ買ってない――さ〜っぱりわかんなかったんですが、中盤からのTV東京〜TBS、ラストのヤマモトヨーコ関係あたりは、もー手をぶんまわしっぱなし&飛び跳ねっぱなしでした。二階席最後列だったため、後ろのことをまったく気にせずに好き勝手できましたし。
ただ、そのおかげで、もぅ右腕が疲れたのなんのって、まるでボーリングを10ゲームぐらいやったみたいな………はぁ、いいかげん年というか………ゴホゴホ。最後のアンコール4連続の最後の方には、もう汗だくで疲れきってましたし………体力の限界でせうか………ゲホゲホ。
明日、会社でマトモに仕事ができるのでせうか?>ヲレ様
こゆ時は、さっさと風呂入ってビールかっくらって、今日の余韻に浸りながら寝よ寝よ。
……てことで、その他詳しいことは任せた。>ichiseくん
結局、カレカノを5巻まで揃えてたりしてな。>ヲレ様
秋雨降る中、駅前の本屋まで「Oh! X復刊号」を買ってきました。
まず、本屋で表紙を見て一言。
「そ、そのままや〜っ」
長岡氏のイラストが飾る表紙デザインは、まったくもって昔のままなので笑ってしまいました。
そして、ぺらぺらと後ろから(笑)ページをめくっていくと、
「そ、そのままや〜っ」
……とゆ〜感じで、ほんとにそのままでした。<ヘンな日本語
内容は、FD付き「福袋号」+「ゲーム特集号」+「プログラミング特集号」+「2Dお絵描き特集号」+「3DCG特集号」ってな感じで、AVGにシューティング、ゲームデザイン考、有名どころのCGテクニック講座(眼鏡っこの眼鏡の書き方講座まであるぞ(爆))、3DCG講座、車の挙動シミュレーション講座、古い連載の復活(知能機械概論 第100回とか)……まぁ、本当になんでもアリです。機種別の枠が無くなったために、WindowsやらMacintosh、やっぱりあるX680x0シリーズと、こちらもなんでもアリ。まぁ、BeやらTRON関係やら載ってない筋のものもあるんですが、そこはソレ、書きたいという気概のある人が「投稿」すれば良いだけの話ですし………PDA関連の記事も無いので、狙い目はソコかっ!?<何の?
また、ゲーム関係の記事で「To Heart」についての紹介ページがどどーんと4ページにわたって載ってたりするのにはゲビ〜んとキましたが、書いてるライターさんの名前を確認してあっさり納得してしまったのは、やはりブロンウィンへのポエムだからなのでしょう(意味不明)。
とにもかくにも、ノンジャンルでなんでも好きなことできそーな雰囲気が◎。<ターゲットがわからん、とゆー話もありますが
あぁ、「Oh! MZ/X」てな感じで。
お値段は消費税が入って2500円とかなりお高めですが、CD-ROM×2枚でカラー記事の多い合計240ページのムックと考えれば、まぁ納得しましょ。御祝儀もはいってるってことで(笑)。
これがきちんと売れてくれば、2号3号、その次も……という具合になってくれると思いますんで、皆さん、買いましょうね〜。
………最近、Newton絵が増えてますね。>ココらへんとかココやココなど
Photoshopで何処らへんを仕上げてるかがイマイチわかんないんですが、それはともかく、Newtonで描くのにグググっと慣れてきたよーなので、後は『輪郭線修正』『ドット修正』『ブラシツールパターンによる塗りの極意』『文字入力』といった秘儀(?)の数々を習得してくださレ……ただ単に根気があるかどーか、とゆー話でもありますが。
ちなみに「ゆめみがちなお年頃」の口の端の書き方がヲレ様的ナイスフィーリン。黒と白の全体的なコントラストも効いてるし。
そう言えばこの夏頃まで、NewtPaintのルーペ機能がお絵描き中に2〜20倍までリアルタイム可変可能なんてこと知りませんでした([infoボタン]の[Pref.]からの起動時設定だけしか知らなかった)。ルーペ表示時に[ルーティングボタン]の[Adjust Zoom]を使用するだけだったんですけどね。
この他にもNewtPaintにはまだまだ隠された謎の機能があるのかもしれません。
新たなTipsを発見するのは、キミだっ!!<って、誰やっ?
ヨイショする人がいなければ、自分でヨイショするしか(笑)。>りおりんく